超ハイクオリティグラフィックのMMOや、美少女キャラクターと一緒に世界を救うシミュレーションも良いけれど……
結局『ドクソシンプルなパズルゲーム』にみんな戻ってきてしまうのだ。

ということで、とうとうダウンロードしてみましたTOON BLAST!
アレです。SNSやらサイトのバナー広告やらでめちゃくちゃ見かけるあのアプリです。

ルールは至って単純明快。
2つ以上のブロックをタップして消す。それだけ。
決められたターン以内に、決められたミッションをクリアすれば勝利というだけの、猿でも分かるゲームシステムです。

ですがやはりこのシンプルさこそが醍醐味。
大作アプリのようなストーリーの奥深さは無くても、移動中や暇つぶしにできる『手軽さ』で言えば右に出るものがいないのがパズルアプリの強みですからね!

ターンに余裕を残してクリアすると、ボーナスポイントが入るのもお約束。
ところでこのTOON BLASTにはストーリーらしきものは無いので、開始早々1ステージ目が始まります。
『どうしてこの動物たちはブロックを消さなくてはならないのか』というバックグラウンドが一切無視されているこのゲームコンセプト、嫌いじゃないですw
ホーム画面には、なにやら怪しげな宝箱が。
どうせならこの宝箱が開くまで進めてみようじゃありませんか。
様々なギミックを出現させるのがクリアの近道!

2つだけでも消えるブロックですが、5つ以上同時に消すことで様々なギミックが登場してくれます。
手始めに5つのブロックを同時に消すと……

ロケットが登場!縦か横のラインを1本全て消してくれるのです。
手が行き詰った時に出てきてくれると、状況を一変させてくれそうですよね。

さらに多くのブロックを消すと、今度は爆弾が出現!

爆弾は周囲8マスのブロックを全て爆発してくれるギミック。
状況変化にはもちろん、お目当てのブロックの処理にも使えるので上手に活用していきたい!
真ん中あたりで使えるとブロックが無駄にならずに良さそうですよね。使いどころが肝心。

そして9個以上を同時に消すと、一発逆転最強アイテムのミラーボールが登場。
ミラーボールはなんと『画面上の全ての同色ブロックを消すことができる』という強力なアイテムです。序盤のリードから土壇場の起死回生までお任せアレ、という感じですよね!

そしてこれらアイテムの大きなポイントとなるのは『隣接したアイテム同士は組み合わせることができる』ということ。
試しに、ロケットとミラーボールを重ね合わせてみましょう。

すると、ミラーボールの色のブロックの場所にロケットが出現!
そのロケットは縦横無尽に飛んでいき、画面上のほぼ全てのブロックを消し去ってくれました。チートかよって位に強いです。
他にもアイテムの数だけ組み合わせがあり、自分で見つけていくのも楽しいです。
大ピンチの時に強力アイテムが隣接してくれた時は、心の中で『ヨッシャー!』と声が出てしまいますw
クリアへのモチベーションを高めるアイデアも多彩

そうこうしている内に宝箱の★が貯まりました。
1プレイで1~3個の★が貯まるので、10ステージ程度クリアできれば貯まります。

箱が開く特殊演出もあり、結構ジラしてきますw
中に入っていたのは……

コインと便利なアイテムたち!
このアイテムを使えば、最初から画面上にアイテムがある状態でスタートすることができちゃうんです。

もちろんアイテムの数には限りがありますので、どうしてもクリアできないようなステージなどで厳選して使っていきたいですね。
ちなみに私はこういうアイテムを結構長く保持してしまうタイプです。勿体無いんだもん!

さらにステージを進めていくと、頭を悩ませてくるようなギミックも登場。
最初は直感的にポンポン消していればクリアできたのに、段々とそういかなくなってきて頭を使います。

ですがその分、クリアできた時の気持ちよさは最高!
ゲームオーバー時もコインを払えば延長戦ができちゃいます。
そのコインも宝箱から貰えるので、最初はどんどんステージをクリアしていきましょう。





シンプルだからこそ遊びやすく、シンプルだからこそ悩ませる。
『仕事の合間にちょっとだけ』のつもりが1時間ほどプレイしてしまったの誰でしょう?私でした(-ω-;)
パズルゲームって、妙な中毒性がありますよね……TOON BLASTも紛れも無くその1つです。

世界中がハマっているからこそ、様々な場所で広告を目にすることが多いのでしょうね。
それだけの魅力を持つTOON BLAST、ぜひあなたも1度ダウンロードしてみてはいかがでしょう。
もちろん基本無料です!