PR:every, Inc.
『妊婦さんのうち15%が当てはまる』
これ、何の話か分かりますか?
答えは…
『産後うつ』になってしまう確率です。
- 子供を上手く可愛がれない…
- 家事と育児が両立できない…
- 少しでいいから自分だけの時間が欲しい…
そう思っているママさんや出産を控えたママさんの、心強い味方になってくれるアプリがあります。
ママをサポートする時短テクや便利機能がいっぱい!

自分を追い込んでしまう前に、ほんの少しの手抜き育児のアイデアを取り入れてみませんか?

料理が苦手なママさんでも簡単に作れる離乳食レシピが動画つきでたくさん揃っています。
成長記録も、毎回メモやノートを取るの大変ですよね。このアプリなら記録ページもしっかりしたものが付いているので、ノートを探す必要も無くなりますよ。
ここがオススメ!
- パパママ大助かりの便利機能が全部無料で使える!(本当にスゴい)
- 毎日の家事・育児を楽にする情報をたっぷり教えてくれる
- アプリに記録した内容をスムーズに家族共有できる

子育てコラムや、小さな不安を丁寧に解決してくれる情報が盛りだくさん。
出産当日までに絶対に準備しておきたいアプリです。



無料でDLできるので、ぜひ手に入れてみてくださいね。

Gabrielle A
2020年3月5日小児科受診の時、排便回数やミルクの回数を聞かれるので、これで記録しておけば安心だと思う
海美穂
2020年7月3日細かい時間ででてくれるから使いやすい ミルクの時間を忘れることが多々あるので💦(笑) これからも使わせていただきます🙏
猿渡
2020年3月10日授乳や排泄の記録用に使っています。別のアプリも使ってるけど、そちらはアイコンや色使いがごちゃごちゃしていてあまり好きじゃない。 記録アプリの中でデザインが1番シンプルで好みです。
ポテトサラダ
2019年12月17日紙に子供の一日を記入していた時期があって、めんどくさいなと思っていた時にこちらをインストールさせて頂きました。ボタンで押すだけなので凄く楽で助かっています。
※AppStore/GooglePlay公式レビューより引用
